page top

政策・見解

2023年度予算編成に対する要望書

 10月17日、区長に対し、党区議団と党地区委員会の連名で、「2023年度予算編成に対する要望書」を提出しました。

 

2022年10月17日

中野区長 酒井直人様

日本共産党中野地区委員会
日本共産党議員団

 

2023年度予算編成に対する要望書

 

 今年は新型コロナウイルス感染症が第6波、第7波と猛威を振るい、国民の命と健康、暮らし及び営業等に深刻な影響を及ぼしています。現在、新規の感染者数が減少傾向であるとはいえ、この先の感染の推移については予断を許しません。コロナ患者の「全数把握」の見直しによって、感染状況の実態把握が困難になり、必要な対策の遅れも懸念されています。医療従事者の中にも感染が広がり医療機関のひっ迫が加速されました。入院施設や自宅での療養では医療や介護サービスが十分に提供できず、療養者などの日常生活動作(ADL)の低下も懸念されています。

 

 加えて今年に入り、物価高騰によって区内事業者の事業や区民の暮らしを切迫している状況が続き、事業の継続をあきらめざるを得ないとの切実な声も届けられています。

 

 また、地球の温暖化の加速や新型コロナパンデミックによって、人間の活動による生態系への影響が危惧されています。中野区が基本構想で示す「誰一人取り残されることのない安心できる」「環境負荷の少ない持続可能な」まちの姿への取り組みを確実にいっそう推進することも喫緊の課題です。

 

 2020(令和2)年度と21(令和3)年度においては、コロナ禍の中でも歳入、とりわけ特別区民税や特別区交付金などの一般財源は良好でした。来年度においても区財政の状況は堅調な見通しと言われています。「中野区基本計画」を踏まえながら、徹底した区民参加によって中野区が積極的に区民施策の向上に努めることが求められています。

 

 議員団は区内のさまざまな団体と懇談を行い、切実な要望の中から重点的なものをまとめました。中野区におかれましては、2023(令和5)年度の予算編成を行うに当たっては、以下の要望内容を踏まえていただき、新年度の取り組みに生かしていただくことを強く要望いたします。

以上

要望書の詳細はこちら(区議団ホームページ)からご覧いただくことができます。