

今日は羽鳥区議、地域の後援会の皆さんとともに、都立家政駅での朝のご挨拶。8時過ぎからはみぞれ雪が。今日は本当に寒い1日となりました。街頭でも地域をまわる中でも、豊洲の問題は非常に関心が高いことを実感します。食の安全安心を最優先に、移転中止を含めた抜本的再検討が必要です。豊洲への移転事業に石原元知事は6000億円もつぎこんでおり、その責任は重大です。豊洲市場の土地購入に関わって、住民が石原元知事に対し約578億円を請求する訴訟 への対応について、これまでは石原元知事には責任はないとしてきましたが、今後は訴訟対応方針を見直すことを小池知事が明らかにしました。この度の小池知事の判断を歓迎致します。都政改革のおおきな一歩になります。同時に、都議会の姿勢も問われています。地域をまわる中でも、「都議会は何をしていたのか。なぜ、こうしたことになったのか、私達(都民)にもっと明らかにして欲しい。」という声を沢山いただきます。15年来一貫して、豊洲問題を追及してきた日本共産党。都議会として百条委員会設置を各会派に呼びかけています。大事な問題は、一致して解明を。