page top

ほっこり通信

NO.126(2025年2月1日)

日本共産党 中野区議会議員 浦野さとみの区政・都政・国政報告&交流会

あなたの声をお聞かせください

 

 中野区が新年度に取り組みを検討している主な内容として、「まちなかへのベンチの設置」「新耐震基準の木造住宅への耐震改修等助成」「不登校対策の拡充」などが示されました。都政においても、都内すべての自治体で「学校給食の無償化」が実現し、「シルバーパスの負担軽減」など、住民の皆さんの運動と日本共産党の議会論戦が政治を大きく動かしています。

 区政・都政・国政をさらに前へ進めるため、あなたと一緒に考え交流したいと思います。また、「ジェンダー平等の取り組みは?」「羽田新飛行ルートは?」「都議会でも裏金問題が?」「手取りを増やすためには?」「巨大噴水をつくるの?」「中野サンプラザの跡地はどうなるの?」など、地域の要望もぜひ、お聞かせください。

 

〈と き〉 3月22日(土)14:00~15:30

〈ところ〉 新井区民活動センター 洋室2~4(新井3-11-4)

〈はなし〉区政の前進と課題について 区議会議員(4期)浦野さとみ

     都政・国政を動かす展望について 都議会議員(3期)米倉春奈

 

※感染対策として、会場ではマスクの着用をお願いいたします 

※参加費無料、事前申し込み不要です

 

連絡先

メール:urano@jcp-seven.jp

電話:090-8049-4784

▶︎公式LINEやホームページからも生活相談を受け付けています

 

主催:日本共産党 中野区議会議員 浦野さとみ

浦野さとみの区政報告 ほっこり通信NO.126 発行日:2025年2月1日

 

PDF